ダイバーシティ推進・働き方改革・健康経営®
※「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
社長方針
企業価値向上に向けてダイバーシティ推進・働き方改革・健康経営を三位一体で取り組む
- 女性活躍や外国人活用などのダイバーシティ推進、技能向上推進、人材育成の強化により人材価値の更なる創造と向上を図る
- 一人ひとりにあったワーク・ライフ・バランスを実現できる働きやすい環境と、公正で意欲と能力に応える評価制度の整備により、
自己実現と自己成長につながる働きがいのある職場づくりのために働き方改革に取り組む - 従業員の健康保持と増進のために健康経営を実践する
代表取締役社長 北川 浩文
社員ファースト企業宣言
当社は、福井県の「社員ファースト企業」制度に応募し、社員ファースト企業宣言を行いました。
<社員ファースト企業宣言>
ダイバーシティ推進・働き方改革・健康経営を三位一体で取り組み、働きやすい職場づくりを進めます。
-
育児・介護・治療と仕事との両立支援を行います
-
時間外労働の削減、有給休暇取得促進による働き方改善を行います
-
障害者・高齢者・若者・女性・外国人の誰もが働きやすい職場づくりを行います
-
ハラスメント防止・業務改善・生産性向上・社員の健康増進・福利厚生の充実・人材育成など職場環境改善を行います
代表取締役社長 北川 浩文
社員ファーストアワード
令和4年度「社員ファーストアワード」において、当社は、「社員ファースト企業宣言」に基づく取り組みが評価され、福井県より表彰されました。
・「令和4年度社員ファーストアワード(大賞)」(2023年3月表彰)(受賞企業一覧)
ダイバーシティ推進
当社は、性別、年齢、国籍/人種、宗教、身体的・心理的障がいの有無、性的傾向、雇用形態、ライフスタイル等に関わらず多様な人材が、差別されることなく尊重しあい、「誰でも、いつでも、どこでも」働きやすい、働き甲斐のある職場作りを図り、生産性の高い働き方を推進し、ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて取り組んでいます。
ダイバーシティ推進への取り組み
当社は、女性、外国人、若者、高齢者、障がい者の活躍推進をダイバーシティ推進重点活動として取り組んでいます。
-
女性の活躍推進
-
外国人の活躍推進
-
若者の活躍推進
-
高齢者の活躍推進
-
障がい者の活躍推進
女性活躍推進に関するトップの宣言
当社は「女性活躍」を推進していくために、以下のことに取り組んでいくことを宣言します。
- チャレンジする女性が個性と能力を発揮できるようサポートし職務職域の拡大に努めます。
- 性別によらない公正な評価で、働きやすい職場環境を実現します。
- 仕事と家庭の両立を図るための雇用環境の整備を行います。
代表取締役社長 北川 浩文
一般事業主行動計画
当社は、ダイバーシティ推進の実践にあたり、2022年度の状況における改善すべき課題から、女性活躍推進法及び、次世代育成支援対策推進法に基づく「一般事業主行動計画」を策定しました。
また、この「一般事業主行動計画」は2011年度より策定し取り組んでおり、今回で6期目となっています。
株式会社日本エー・エム・シーで働く一人ひとりが仕事と生活を両立させることができ、男女ともに全員がその能力を十分に発揮し活躍できる職場環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
-
計画期間
2023年4月1日~2025年3月31日までの2年間 -
目標と取組内容
[目標1(次世代)]
「産後パパ育休」や「パパママ育休プラス」の制度を全従業員に周知し、さらに育児休業が取得しやすい職場環境作りに取り組み、男性育児休業取得率100%を継続する
2023年04月~ 「産後パパ育休」「パパママ育休プラス」リーフレット作成
2023年10月~ 全従業員に周知、管理監督者への説明会実施
2024年04月~ 新たに入社した人への周知
[目標2(女性活躍)]
子育て世代女性(育児休業復帰5年以下の女性)のキャリア形成支援に取り組むため、対象女性の研修受講比率を80%以上にする
2023年04月~ 子育て世代女性のキャリア研修内容の検討
2023年10月~ 研修の企画と実施
2024年04月~ 新たに対象になった女性への研修実施
代表取締役社長 北川 浩文
※公表先:厚生労働省
「子育てサポート企業」くるみん認定
当社は、次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員の仕事と子育ての両立のための一般事業主行動計画を策定・実施するなど一定の要件を満たした企業を「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣が認定(くるみん認定)する制度に、2018年12月に「くるみん企業」として認定されました。
また、「くるみん認定」を受けた企業のうち、より高い水準の取組を行った企業を認定する制度において、2024年3月に「プラチナくるみん企業」として認定されました。
さらに、不妊治療と仕事との両立に取り組む企業を認定する「プラス」制度においても、「プラチナくるみんプラス企業」として2024年4月に認定されました。
・「プラチナくるみん」認定(2024年3月認定)(取組概要)
・「プラチナくるみんプラス」認定(2024年4月認定)(取組概要)
ユースエール認定(若者雇用促進法に基づく認定)
当社は、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度に認定されました。
・「ユースエール」認定(2020年9月認定)
子育て支援に関する取り組み
当社は、子育て世代の男性と女性の従業員に対する子育て支援に積極的に取組み、福井県や福井市から表彰や認定を受けています。
・福井県「父親子育て応援企業」(2011年11月表彰)
・福井県「子育てモデル企業」(2017年4月認定)(平成28年度子育てモデル企業リーフレット)
・福井市「子育てファミリー応援企業」(2017年6月登録)(取組概要)(福井市子育てファミリー応援企業リーフレット)
学びなおし・人材育成モデル企業認定
福井県では、職業能力の向上のため働きながら大学等で学び、専門的な知識・技術の習得や資格取得等のスキルアップを図る、従業員の「学びなおし」を積極的に推進する県内企業を福井県知事が認定する制度で認定されました。
・「学びなおし・人材育成モデル企業」(2014年3月認定)(事例紹介)
ふくい女性活躍推進企業プラス+
福井県では、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組む企業を「ふくい女性活躍推進企業」として登録するとともに、その活動を支援しています。当社は、2016年2月に「ふくい女性活躍推進企業」として登録され、2018年12月に「ふくい女性活躍推進企業プラス+」に登録されました。
<登録要件>
(1) ふくい女性活躍推進企業
- 1. 女性の活躍推進に向けた経営トップ(代表者)の考えが宣言されていること
- 2. 女性活躍推進を配置していること
- 3. 「女性の採用」「女性の育成」「男女がともに働きやすい職場環境づくり」「女性の登用」について、それぞれ具体的な取組を進めていること
(2) ふくい女性活躍推進企業プラス+
- 上記3要件に加え、
- 4. 女性活躍推進法に基づく「事業主行動計画」を策定し、都道府県労働局に届け出ていること
・「ふくい女性活躍推進企業」(2016年2月登録)
・「ふくい女性活躍推進企業プラス+」(2018年12月登録)
女性活躍プロジェクトチーム「ツギテラス」による取り組み
当社は、男性が多い職場において、女性目線のアイデアによる新しい提案や女性従業員のモチベーションアップに向けた活動を行うことを目的とする女性活躍プロジェクトチーム「ツギテラス」を2016年7月に設立し取り組んでいます。
(主な活動内容)
- 女性目線のアイデアを活かしたきれいな作業環境作りとして社内の整理収納および5S推進活動
- 取引先から一般のお客様まで幅広い客層への分かりやすい工場案内の内容の企画と案内の実施
- 女性従業員のモチベーションアップとネットワーク強化のための研修会およびランチ交流会の企画・運営
- 社内コミュニケーション強化のためのレクリエーションの企画・運営
- 年2回の社内報の発行
(活動紹介記事)
・情報誌URALA(2018年4月号)に≪企業でいきいき活躍するふくいの輝き女性≫で紹介
・福井県広報誌「NEWSふくい」VOL8(2020年1月26日発行)に≪Next Stage≫で紹介
ふくいグッドジョブ女性表彰
・福井県「平成29年度ふくいグッドジョブ女性表彰」(2018年3月受賞) (受賞者一覧)
【受賞者】
株式会社日本エー・エム・シー 「ツギテラス」(6名:代表 平瀬 布美代)
【活動概要】
整理収納アドバイザーの資格を取得し、講師となって職場3S活動を推進
平成28年10月から、総務、管理、設計、製造部門に所属する5名の女性社員により、職場3S活動(整理、整頓、清掃)を実施。メンバー4名が整理収納アドバイザー2級の資格を取得し、講師となって、女性全従業員を対象にした「お片付けカフェ」(社内研修)を開催。3S活動の社内展開を進めたことにより、出荷や製造部門の作業環境の改善につなげた。
若者・女性の活躍推進
当社は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍に関する取組の実施状況が優良な企業を厚生労働大臣が認定(えるぼし認定)する制度に認定されました。
・「えるぼし」認定/3段階目(2023年4月認定)(取組概要)
将来世代応援企業表彰
令和5年度の「将来世代応援企業表彰」において、当社は、子育て支援ならびに女性や若者への支援に係る取り組みが評価され、日本創生のための将来世代応援知事同盟より表彰されました。
将来世代応援企業表彰とは、子育て支援ならびに女性や若者への支援に対し、独自性、先進性のある取組を積極的に行っている企業・事務所を表彰し、その活動内容を広く紹介することにより、経済界を始め、社会全体で将来世代を支える意識の醸成と環境づくりの一層の推進に資するものです。
・「令和5年度将来世代応援企業表彰」優秀将来世代応援企業賞(2023年5月受賞)(受賞者一覧)(表彰詳細)
障がい者サポート体制
当社は、障がいのある従業員に対し、障がい者の保護者と障害者就職センター、ハローワーク、所属障害者就労支援事業所、障害者就業・生活支援センターなどの支援機関と連携したサポート体制を整え、仕事に関する教育・指導や職場環境の改善はもちろんのこと、必要に応じて、生活面の支援や悩み相談などをサポートしています。
また、2か月に一度、障がいのある従業員本人とその所属長と総務担当者との三者面談を実施して、仕事や生活の様子のヒアリングを通して問題があれば早期改善に努めています。
<当社の障がい者サポート体制>
『ともに働く』就労応援ふくいサポーター企業
当社は、企業への就職を目指す特別支援学校生徒の「働く力」の育成および「就労促進」を図るため、企業と特別支援学校の連携・協力による職業教育の充実に資する制度とした「『ともに働く』就労応援ふくい」サポーター企業登録制度に登録し、職場見学、就業体験、職場実習、雇用促進においてサポートしています。
<特別支援学校へのサポート内容>
- 職場見学(高等部生徒や教員、保護者を対象とした職場見学受入、業務内容などの説明)
- 就業体験(主に高等部1、2年生を対象とした進路学習の一環で行う1~2週間程度の実習受入)
- 職場実習(主に高等部3年生を対象とした就職を目指した3週間程度の実習受入)
- 雇用促進(生徒の雇用)
・「『ともに働く』就労応援ふくいサポーター企業」(2017年10月登録)
もにす認定(障害者雇用に関する優良な中小事業主)
当社は、障害者の雇用の促進及び雇用の安定に関する取組の実施状況などが優良な中小事業主を厚生労働大臣が認定する制度に認定されました。
障害者雇用優良事業所等表彰
令和3年度と令和6年度の「障害者雇用優良事業所等表彰」において、当社は、障害者の雇用の促進と職業の安定を図るための取り組みは評価され高齢・障害・求職者雇用支援機構より表彰されました。
・「令和3年度障害者雇用優良事業所等表彰」(2021年9月表彰)
・「令和6年度障害者雇用優良事業所等表彰」(2024年9月表彰)
働き方改革への取り組み
当社は、一人ひとりにあったワーク・ライフ・バランスを実現できる働きやすい環境と、公正で意欲と能力に応える評価制度の整備により、自己実現と自己成長につながる働きがいのある職場づくりのために働き方改革に取り組んでいます。
具体的には、政府が働き方改革の実現を目的とする働き方改革実現会議で決定した「働き方改革実行計画」(2017年3月28日決定)の工程表を基に「働き方改革」の実現に向けた施策に取り組んでいます。
<「働き方改革」の実現に向けた施策>
- 長時間労働の是正
- 雇用形態に関わらない公正な待遇の確保
- 柔軟な働き方がしやすい環境整備
- ダイバーシティの推進
- 賃金引上げ、労働生産性向上
- 人材育成
- ハラスメント防止対策
健康づくり宣言
当社は、教会けんぽ福井支部様のコラボヘルス事業のもと、協会けんぽ様と連携サポートいただき、従業員みんなの健康の維持・増進を図るために健康づくりに取り組んでいます。
<健康づくり宣言>
私たちは、職場の健康づくりに取り組み、従業員全員が元気で活躍できる事業所を目指します。
-
・健康診断を100%受診します。
-
・特定保健指導を100%受けます。
-
・検査結果で再検査が必要な場合は必ず受診します。
-
・事業所全体で健康づくりに取り組みます。
代表取締役社長 北川 浩文
(主な取組内容)
-
・毎朝ラジオ体操を実施
-
・屋内での紙巻たばこ喫煙禁止
健康経営優良法人(中小規模法人部門)
当社は、経済産業省が制度設計を行い、日本健康会議が認定している健康経営優良法人(中小規模法人部門)を2018年より2024年まで7年連続で認定され、2021年と2022年は2年連続『ブライト500』に認定されました。
また、健康経営優良法人2024(中小規模部門)の認定基準22項目において、当社は全項目に適合しております。
-
1.経営理念(経営者の自覚)
-
□健康宣言の社内外への発信及び経営者自身の健診受診
-
2.組織体制
-
□健康づくり担当者の配置
-
□(求めに応じて)40歳以上の従業員の健診データの提供
-
3.制度・施策実行
-
(1) 従業員の健康課題の把握と必要な対策の検討
-
・健康課題に基づいた具体的な目標の設定
-
□健康経営の具体的な推進計画
-
・健康課題の把握
-
□定期健診受診率(実質100%)
-
□受診勧奨の取り組み
-
□50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施
-
(2) 健康経営の実践に向けた土台づくり
-
・ヘルスリテラシーの向上
-
□管理職又は従業員に対する教育機会の設定
-
・ワークライフバランスの推進
-
□適切な働き方実現に向けた取り組み
-
・職場の活性化
-
□コミュニケ-ションの促進に向けた取り組み
-
・仕事と治療の両立支援
-
□私病等に関する復職・両立支援の取り組み
-
(3) 従業員の心と身体の健康づくりに関する具体的対策
-
・具体的な健康保持・増進施策
-
□保健指導の実施または特定保健指導実施機会の提供に関する取り組み
-
□食生活の改善に向けた取り組み
-
□運動機会の増進に向けた取り組み
-
□女性の健康保持・増進に向けた取り組み
-
□時間労働者への対応に関する取り組み
-
□メンタルヘルス不調者への対応に関する取り組み
-
・感染症予防対策
-
□感染症予防に関する取り組み
-
・喫煙対策
-
□喫煙率低下に向けた取り組み
-
□受動喫煙対策に関する取り組み
-
4.評価・改善
-
□健康経営の取り組みに対する評価・改善
-
5.法令遵守・リスクマネジメント
-
□法令遵守・リスクマネジメントに係る事項
がん対策推進企業アクション
厚生労働省は、がん対策推進企業等連携事業(がん対策推進企業アクション)により、職域におけるがん検診受診率向上を企業連携で推進していくことで、“ がん”と前向きに取り組む社会気運を醸成。企業が率先して「がん検診受診」の大切さを呼びかけることにより、受診率60%以上を目指しています。
当社は、この「がん対策推進企業アクション」の主旨に賛同し、社員とその家族を守るために、推進パートナー企業に登録し、職場でのがん対策に努めることにしました。
・「がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業」(2023年9月登録)
(推進パートナー企業・団体一覧)
スポーツエールカンパニー
当社は、スポーツ庁が「働き盛り世代」のスポーツ実施を促進し、スポーツに対する社会的機運の醸成を図ることを目的として、従業員の健康増進のためにスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業を「スポーツエールカンパニー」として認定する制度に認定されました。
・「スポーツエールカンパニー2023・2024」(2023-2024年の2年連続認定)
(取組内容)
毎朝ラジオ体操と腰痛予防体操の実施、企業対抗ウォーキング大会や運動会への参加
ふくい健康会議~日本健康会議in福井~
2019年3月13日に開催された「ふくい健康会議~日本健康会議in福井~」において、健康経営に取組む事業所の取組発表として、当社取締役総務部長の高橋永が、わが社の健康経営の取り組みを発表しました。
日時:2019年3月13日(水)13:30~16:30
会場:アオッサ8階 県民ホール(福井県福井市手寄1丁目4-1)
主催:福井県、福井県医師会、福井県経済団体連合会、日本健康会議
当社の健康経営実施の目的、方針、体制、目標、取り組み、結果についてまとめています。
健康経営への取り組み事例紹介
当社の健康経営の取り組みに関するインタビュー記事が、「サントリーウエルネスOnLine」にて紹介されました。
(サントリーウエルネスOnline)
アクサ生命保険株式会社が発行する健康経営優良法人2021インタビュー「Voice Report」において当社の健康経営への取り組みが紹介されました。
(健康経営優良法人2021インタビュー「Voice Report」)
当社の健康経営の取り組みが、経済産業省の健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定法人取り組み事例集に掲載されました。
(健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定法人取り組み事例集)
協会けんぽ福井支部が発行する健康保険委員だより「けんぽPlus+」の2018年8月号の健康づくり事業所応援団☆に当社の健康づくりに取り組む健康保険委員が紹介されました。
-
若者・女性活躍推進
- トップによる女性活躍推進のための取り組み宣言
- 女性活躍プロジェクトチーム「ツギテラス」による活動
- 若手幹部候補向けエンカレッジプログラムの実施
- キャリアコンサルティング制度の導入
- キャリコンルームの設置
- 「ユースエール」「えるぼし」認定
-
仕事と子育て・介護・治療の両立支援
- 配偶者の出産の際に特別休暇(有給)を2日間取得できる
- 両立支援のため、時間単位の年次有給休暇取得制度を導入
- 病気療養のため、失効年次有給休暇の付与制度を導入
- 「家事代行サービス」制度を導入
- 「くるみん」「プラチナくるみん」「プラチナくるみんプラス」認定
-
働き方改革推進
- 水曜日をノー残業デーと設定して毎週実施
- 「アタック2020」活動による生産性向上
-
高齢者活躍推進
- 高齢者向けに就業意識向上の「生涯現役ライフプラン研修」を実施
-
外国人活躍推進
- 高度な知識・技能をもつ外国人材の積極的雇用
「技術・人文知識・国際業務」「技能実習」「特定技能」「永住者」など
- 高度な知識・技能をもつ外国人材の積極的雇用
-
障がい者活躍推進
- 『ともに働く』就労応援ふくいサポーター企業登録
- 「もにす」認定
- 企業在籍型ジョブコーチの設置
-
健康経営
- 健康づくり担当者の健康経営エキスパートアドバイザー資格取得
- 「健康経営優良法人2018~2024(中小規模法人部門)」7年連続認定、『ブライト500』(2021-2022年の2年連続認定)
- 「スポーツエールカンパニー2023~2024」2年連続認定
- 「がん対策推進企業アクション」登録
-
福利厚生の充実
- 社員旅行は隔年毎に海外旅行(2018年マカオ、2016年台湾、2014年マニラ)
・国内旅行(2023年京都・大阪、2022年沖縄、2021年和倉温泉、2019年北海道、2017年有馬温泉・姫路、2012年沖縄)
- 社員旅行は隔年毎に海外旅行(2018年マカオ、2016年台湾、2014年マニラ)